TSUNA-GARU-TOCHIGI

食べる・見る・買う…何気ない営みの中にも、実は栃木の良さがいっぱい。生産者、農作物など普段は裏方であるもう一人のヒーローを紐解くことで「人」の繋がりが見えてくる。

2016年4月

佐藤 要


「この農地を守り、いい野菜を届けたい」

 宇都宮市岩曽町でアスパラガスを育てている佐藤さんは就農から10年を迎える。 元はディーラーマンという経歴。実家が営んでいた農業。「漠然と継ぐんだろうなとは思っていました」と話す。サラリーマンを辞め、農業に従事する際にはじめたのがアスパラガス。ハウスの中では凛と太く立派に育っている。取材時の3月頃で1日約10センチ、夏場は1日に約20センチも伸びるというから驚き。午前の収穫と選定を終えた頃には、また伸びていることもめずらしくない。「最初に徹底した基盤づくりをすれば、 年経ってもしっかり育ちます。1〜2年目は株を育てる。安定して収穫ができるのは3年目以降でしょうか。自分は家が農家だったので、機材などに恵まれていました」。しかし生産者ならではの苦労も絶えない。今年1月の雪ではハウスが押し潰されてしまったのだ。当時はハウスを辞めようとも考えたそうだが、ここまで育った苗を無駄にはしたくない。そう考え、取材当日は新たなハウスを再建中だった。「子どもの頃、農家に対して良い印象はあまりなかったんです。でもこの10年ぐらいで、消費者が野菜に対していろいろ考えて選ぶようになりました。後継者不足もありますが、この農地を守り、これからもいい野菜を届けることはやりがいです」と想いを語ってくれた。佐藤さんが育てるアスパラガス、これからまさに旬を迎える。

Information

佐藤 要●さとうかなめ

memo

宇都宮市岩曽町でアスパラガスを育てる。両親は米・麦を栽培。アスパラガスは「あぜみち」で購入できる。

太くて長いアスパラガス。青々として甘みが強い。

佐藤さんのアスパラガス

旬/春先から初夏頃。

ユリ科アスパラガス属の多年草。ハウスで栽培される。

鉄板Dinig たいしょう庵

* TSUNA-GU 店

Information

〒320-0004 宇都宮市長岡町629-5

電話:
028-623-4138
営業時間:
月~木曜日・日曜/ PM5:30 ~ PM11:00(L.O. / PM10:00)
金・土曜/ PM5:00 ~深夜0:00(L.O. / PM11:00)
祝日/ PM5:00 ~ PM11:00(L.O. / PM10:00)
休:
水曜(祝日の場合は営業)
駐:
有り

* TSUNA-GU グルメ

アスパラの天ぷら

自然な甘みを活かしシンプルに味わう!

 佐藤さんがアスパラ栽培をはじめた時から仕入れ、絶大な信頼を寄せている。大ぶりでうまみの詰まったアスパラは天ぷらにして、岩塩でシンプルにいただく。客からの評判も高い人気メニューだ。

レストラン紹介のページヘ

Shop

ビッグミート山久の【とちぎ和牛】

宇都宮市 ビッグミート山久 鶴田店

Information

〒320-0851
宇都宮市鶴田町3083

電話:
0282-24-2239
他矢板店、さくら店、東武宇都宮百貨店大田原店 有り

栃木が誇るブランド牛を余すことなく!

 栃木県を代表する「とちぎ和牛」は、栃木で育てられた和牛で最高の肉質のものに許されるブランド。串焼き、カットステーキ、たたきとして提供する。部位を丸ごと仕入れ、メンチに加工したり、牛脂は料理油として余すことなく利用する。肉の味はもちろん、香りが良く、利用客からの評判も好評だ。

小池さんの 【アイコ】

高根沢町 生産者 小池英行さん

Information

店主自らほれ込んだ新鮮トマト

 高根沢町の生産者小池さんから直接仕入れるトマト。今はアイコという品種を使っている。その出会いは店主が「元気 あっぷ村」でトマトを購入したこと。美味しさのあまり、直接頼み込み、仕入れ交渉をしたという。若干固めの皮で程よい歯ごたえがあり、控えめの酸味と甘みのある実が特徴。

飯沼銘醸の【姿】

宇都宮市 かしわじ酒店

Information

〒321-0983
宇都宮市御幸本町4558-12

電話:
028-661-0049

地元酒蔵が醸す一杯はすっきりフルーティー

 栃木市西方町にあり、1811年創業の飯沼銘醸株式会社。地元向けには『杉並木』を主力とするが、「たいしょう庵」で扱うのは『姿』。全国でもジワジワと人気が広がっている酒。ショット650円で提供。フルーティーですっきりとした味わいは飲みやすく、広くおすすめできる一杯。ぜひお試しを。