亜熱帯農業開発センター


「作ったら終わりというわけではない」  -


真岡市といえば生産量が日本一を誇るイチゴが有名。
今回紹介する豊田さんはその真岡市で、県内でもめずらしいパッションフルーツを栽培している。
豊田さんの父親が、昭和60年頃に蔓延したイチゴの病気を懸念して、次世代の特産品になりうる作物を育てたいとの想いから始めたもの。
イチゴと一緒に栽培でき、ほかの産地と差別化できるものを考え、取り入れた。
その後、品種改良を重ねて日本人の口に合うようにアレンジして生み 出したのが『黄金特大パッションフルーツ』。
通常より大玉で、酸味が抑えられているのが特徴。
そんな父親が作り出した品種を引き継いだ豊田さんだが、就農は突然だったという。
「当時は東京で働いていましたが、父親が急逝して栃木に戻りました」。
亡き父親の想いを受け継ぎ、独学で知識を得て、他県の生産者を訪ねた。
『黄金特大パッションフルーツ』をはじめ通常のパッションフルーツ、ブルーベりー、グァバを育てている。
「自分がやらなければという想いが強かった」と振り返る。
就農早々から挑戦と苦労の連続だが、4年目を迎える今では栽培の傍ら、飲食店との取引はもちろん、自ら加工場を貸りてジュースへの加工も行う。
また、冬場にも収穫できるよう、県内企業と模索している最中だ。
「作ったら終わりではないです。やはり売るところまで考えていかなければと思っています」。
豊田さんの挑戦はまだ続く。


亜熱帯農業開発センター/あねったいのうぎょうかいはつせんたー
真岡市。
Facebookで「亜熱帯農業開発センター」で検索。
電話/0285-75-1836



通常より大粒な収穫前の『黄金 特大パッションフルーツ』。

豊田さんのパッションフルーツ
旬/夏季。
亜熱帯地域を原産とするトケイソウ科の果物。



L'ape Ronza


TSUNA-GU 店
住所:〒323-0105 下野市本吉田937-1
電話:0285-39-7708
営業時間:ランチ/ AM11:30〜PM2:00(L.O.)、カフェ/ PM2:00〜PM4:00、ディナー/ PM6:00〜PM11:00(L.O. / PM9:30)
定休日:月曜(祝日場合営業、翌日休み)
駐:20台


TSUNA-GU グルメ
マンゴーパッションとミルクのDUO

素材が持つ味と香りをジェラートでいただく -
パッションフルーツが入荷する7月後半から8月下旬頃まで味わえる。
「ラーペロンツァ」のほか東武宇都宮百貨店内「伊澤 いちご園」に並ぶ。
フレッシュな独特の香りが楽しめる。見かけたらお早めに。


●Shop


上野ファームの【朝採れアスパラ】
下野市 上野ファーム

甘みをたっぷり蓄えどんな料理にもマッチする -
オープン当初から仕入れているという「上野ファーム」のアスパラ。
畑は店舗のすぐ近所にある。
朝収穫したものがそのまま運ばれてくるので、鮮度の高さはお墨付き。
時には『ピッツァ上野ファーム』というメニューも並ぶほど信頼を寄せている生産者だ。
太くて長く、甘みがあり、主役級のおいしさ。



*吉田地区の【タマネギ】
下野市 吉田地区産

料理に欠かせない立役者は地元産にこだわる -
店舗がある吉田地域はもともと砂地だったことから、タマネギ栽培に適した土壌がある。
そんな背景もあり、この地ではタマネギ生産者が少なくない。
下野市の中でも店舗がある吉田地域にこだわり、仕入れている。
辛みが少なく、さまざまな料理で使用。
生はもちろんソースのペースなど料理に欠かせない存在。



黒澤牧場の【やんちゃ豚】
上三川町 黒澤牧場

手間ひまかけて育てたブランド豚肉を使用 -
以前このコーナーでも紹介した上三川町「黒澤牧場」。
ここで大切に育てられたブランド豚肉『やんちゃ豚』をさまざまな料理で使用している。
グランドメニューにはパテとして並ぶが、ほかに入荷した部位によってはアレンジも変わる。
甘み・うまみのある脂が特徴で、どんな料理でも存在感を放つ。

← 前のページへ 次のページへ →